夏セール開催中 MAX80%OFF! M1927●江戸和本●〈雅俗通用〉本朝勝記[本朝勝概記] その他

¥6,800

(税込) 送料込み

最終更新 2024/07/08 UTC

商品の説明

 
				            
昔の和食の料理本
〈雅俗通用〉本朝勝記[本朝勝概記]\r【判型】中本2巻2冊。縦175粍。\r【作者】秋里籬島(舜福・湘夕・籬島軒)編。\r【年代等】文化11年1月刊。[大阪]河内屋太助(文金書堂)板。\r【備考】分類「地誌」。藤川玲満「『本朝勝概記』のこと――江戸時代の出版事例」によると、本書は、日本の六十余国について、風土・石高・城地・名産・名所を記した小本2冊本。江戸本屋仲間の記録簿「割印帳」に「本朝勝概記 全二冊 墨付百五丁 旧名日本風土記抜摺 秋里籬島著 板元大坂河内屋太助 売出角丸屋甚助」とあり、『日本風土記』の抜粋と記す。そのため随所で飛び丁になっている。本書の元になった『日本風土記』は小本8巻8冊から成り、各国の風土・石高・城地・名産・名所・神社縁起を記したもので、享和3年(1803)に出版された。両者を比較すると、『本朝勝概記』では『日本風土記』の名所までの丁を用い、神社縁起の丁を省いていることが分かる。直頼の跋によれば、童蒙の便りとし、わが国の神祇を崇め、国風をわきまえることを主意とするものだった。そして、この書物に『日本風土記』の神社縁起の部分がある。つまり『日本風土記』は、『本朝諸社一覧』にある各国の神社縁起に、風土・石高・城地・名産・名所の記事を加えて成されている。以上を纏めると、『本朝諸社一覧』を刪補した『日本風土記』、そしてこの際の増補箇所を拾う要領で抜き刷りにした『本朝勝概記』ということになる。『本朝勝概記』の制作は出版書肆の企図と思われるが、板本第1冊の見返し(前表紙の裏)には、これを詩歌・狂文・連俳に遊ぶ者が懐中して役に立ち、俗人・児女に諸国の地名を諭して風流に入る一助になるものと謳っている。以上の経緯から、地誌的な性質を持ちあわせる点は共通するが、『本朝諸社一覧』とは趣きの異なる書物となっているといえる。\r★原装・題簽付・状態良好(余白部小虫)。記名なし・蔵書印なし。比較的稀書(全国に所蔵10数カ所(国文学研究資料館DB))。
カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>その他
商品の状態:やや傷や汚れあり
配送料の負担:着払い(購入者負担)
配送の方法:未定
発送元の地域:埼玉県
発送までの日数:2~3日で発送
任天堂 3DS本体+ソフト4個セット

商品の情報

カテゴリー
Amazon.co.jp: 風の払暁 満州国演義一 (新潮文庫) : 船戸 与一: 本
Amazon.co.jp: 風の払暁 満州国演義一 (新潮文庫) : 船戸 与一: 本
File:WUL-he21 00221 絵本通俗三国志 37.pdf - Wikimedia Commons
File:WUL-he21 00221 絵本通俗三国志 37.pdf - Wikimedia Commons
File:WUL-he13 03067 風俗金魚伝 1.pdf - Wikimedia Commons
File:WUL-he13 03067 風俗金魚伝 1.pdf - Wikimedia Commons
本朝百将伝: Ehon Database
本朝百将伝: Ehon Database
朝鮮 仁川名勝絵葉書【あかつき書房】神戸 古書買取 灘/六甲/芦屋/西宮/大阪/京都
朝鮮 仁川名勝絵葉書【あかつき書房】神戸 古書買取 灘/六甲/芦屋/西宮/大阪/京都

この商品を見ている人におすすめ